慶應E判定だった私が、全く読めなかった長文を日本語を読むかのように速読し、英語を武器に慶應ボーイになったネイティブ勉強法

高校3年の夏休みまで慶應大学E判定であり、長文を読むのが遅く悩んでいたぼぶが語る、あなたが知りたい英語に関する知識やノウハウを発信していくブログ ~コレを読めば、あなたも慶應生になれる!~

基礎固めはいつまで?過去問はいつから? 受験勉強の年間スケジュールの把握=慶應大学合格までの最短距離の把握

 

こんにちは!

慶應大学に独学で現役合格したボブです。

 

 

 

「基礎ばっかりやってて良いのかな?」

「いつから過去問解こうかな?」

「英作文の対策は直前で良いのかな?」

 

 

受験生と話すと、こういった

質問がよく飛んできます。

 

 

こんな質問自分もしたいと思った

そこのあなた!

この記事を必ず読んでください。

 

 

 

実際、受験勉強における

年間スケジュールの把握は

非常に重要です!

 

f:id:keiobob:20180519091341j:plain

 

なぜかというと、

合格するためには受験当日までに

合格するレベルの学力を

身に着けていなくてはいけないからです。

 

 

例えば、合格するには

英作文の力が10必要だとします。

 

 

その10の力をつけるのに、最低3ヶ月

かかるのに、1ヶ月前から始めたら、

落ちてしまうわけです。

 

 

努力は合格者と

同じ量やっていたとしても、

 

年間のスケジュールを

決めていなかったがゆえに

落ちるのは非常にもったいないですよね!

 

 

後悔しても

後悔しきれません。

f:id:keiobob:20180518173851p:plain

 

 

しかし、

もし合格までのスケジュールを

把握していれば、

無駄なく最短距離で合格できます!

 

 

さらに、計画をたてることで、

今のペースで勉強すれば、

大丈夫だろうという

安心感を手に入れられます!

f:id:keiobob:20180519094756p:plain

 

 

では、慶應大学に独学で現役合格した

ボブの年間のスケジュールを

ざっくり紹介しましょう!

 

▼ボブの年間スケジュール

5-7月:基礎固め&音読

   ┗単語、熟語、文法

 

夏休み:基礎固め&音読&構文

   ┗構文を完璧に仕上げる

 

9-10月:長文読解&MARCHの過去問

   ┗1日2題解く

 

11月-12月:早慶の過去問&英作文対策

 

1-2月:早慶の過去問の復習

 

 

自分はこのような形で

勉強を進めていました!

 

 

 

しかし、僕は、

このスケジュールどおりに

進めてくださいとは

言いません!!!

 

 

年間スケジュールを把握する上で

いちばん重要なことは、何でしょうか?

 

それは、、、

 

 

自分のことを

理解している

メンターを

見つけることです!

f:id:keiobob:20180519094928j:plain

 

一人ひとり、その時の学力は違い、

人によって勉強方法は異なります。

 

 

つまり、人によって

合格までの最短距離までの

道のりは違うということです!

 

 

学校の先生、塾の先生、先輩etc.

 

尊敬できる人を1人心の中に

思い浮かべてください!

 

 

そう!

あなたが相談するべき人は、

その人です!

 

 

その人と一緒に

いつまでに何をやるのか、

どの教材を進めるのか、

決めてみましょう!

 

 

受験の全体像を見失っている

そこのあなた!

 

今日の学校が終わったら、

すぐにその思い浮かべた人に

相談しにいきましょう!

 

 

もし、僕に相談したいと思う人がいたら、

コメントをお願いします!